クパチーノでのiPhone発表(日本時間10月5日午前0時~)でネタバレしたあと、5日午前10時から日本国内でイベントを開く理由を考えてみました。
続きを読む "AppleがクパチーノでのiPhone発表後、10時間後にわざわざ日本国内でイベントを行う理由?" »
M.I.C gadgetがYouTubeにアップしたiPhone 5のケースの種類はスゴイ!
これを見ると次期iPhoneは、iPhone 4SではなくiPhone 5だと思ってしまいますね。
iPhone 5は(MacBook Airのような)ティアドロップ型で、現行機種のiPhone 4よりも横幅が広く、厚みは33パーセントも薄型です。
続きを読む "多数のiPhone 5ケースが登場!ケースメーカーはティアドロップ型iPhone 5 のプロトタイプを手に入れたの?(動画)" »
先週、iModsでも報じたウォール・ストリート・ジャーナルのIT関係のコラムAllThingsDの記事は本当でした。
ついに次期iPhone発表会の招待メールが関係者に送付されました。
タイトルは「Let’s talk iPhone」です。
招待メールには上の画像のような意味深な画像が貼られていました。
10月4日の日付、マップのアイコンは280号線沿いのAppleのキャンパス。問題は電話の着信履歴の「1」の数字です。「2」ではなく、「1」であるのは発表されるiPhoneが1機種であることを示唆しているのでは?というのが多くのメディアの見方です。
それはiPhone 5とiPhone 4Sの2機種ではなく、そのいずれかであろうということです。
→SLASHGEAR
Appleが来年度発売のiOSデバイスに曲面ガラスの採用を計画し、すでに部品供給業者を支援するために、Appleは200~300台のガラス研磨機を購入しているとのことです。(まだ、噂レベルですが)
台湾のDIgTimesは曲面ガラスの供給業者とし、Fuji Crystal and Lens Technology 、G-Techをあげています。
タッチパネル・ガラスに曲面ガラスを採用すると、通常のガラスパネルより指の感覚をデバイスに伝え易くなるかもしれません。
でも、平面パネルが好みの人もいるでしょうね。
→Cult of Mac
9 to 5 Macが、次期iPhoneに搭載される可能性のあるハード(機能)を今までの情報からピックアップしています。
省略して箇条書き書きますが、ご容赦ください。(ただの羅列です)
以上、並べてみるとかなりスゴイような気がします。(^_^)v
→9 to 5 Mac
iPhoneやiPadなどのガジェットを使って、世界中を遊び場にしましょう!
最近のコメント