Appleが満を持してリリースしたiCloudだけあって、フォトストリームやカレンダー、メール、リマインダーの同期はよくできていますし、とても便利になりました。
さらに国内のレーベルと話がついてiTunes Matchが利用できるようになれば、さらに機能が充実します。
しかし、中には「アレ?」と思った人がいるのではないでしょうか。
それは一般的なファイルの同期です。
例えば、DropboxのようにMacやPC間でフォルダを同期させる機能です。特定の同期フォルダにファイルを放り込んでおけば、勝手に他のデバイスにもコピーしてくれるというサービスです。
現在のiCloudのファイル操作に関する仕様では、写真はフォトストリームで同期、ドキュメント類はiWorkのドキュメントファイルをiCloudを通じてiOSデバイスとMac間でやり取りします。
フォルダの自動同期機能は含まれていませんし、Mac間でドキュメントファイルをやり取りするには、iCloudをブラウザから呼び出して、アップロードしなければなりません。
どうして?
分かりませんが、想像としては、まずはiPhone・iPadとMacの同期に関するサービスを優先して開発したのではないでしょうか。
次の段階でMac同士、MacとPCを、PC同士を想定したフォルダの同期サービスが開始されるのではないでしょうか。そうでないとiCloudの5GBを超える有料サービスはiOSデバイスのバックアップ用くらいしか利用価値がなくなってしまいます。(iWorkドキュメントを大量に保存する強者は別ですが・・・)
これで終わりではないですから、今後のiCloudの進化を期待したいと思います。
最近のコメント