全日本空輸は全客室乗務員6,000人にiPadを配布し、電子化したマニュアル閲覧できるようにすることを発表しました。全客室乗務員への配布は世界初です。
これにより印刷費用の削減だけでなく、アプリに動画や音声機能を活用し乗務員を早期育成、生産性を高めます。
続きを読む "ANAが全客室乗務員6,000人にiPadを配布し業務を効率化!" »
Windows 8タブレットのインターフェイスは、iPadのインターフェイスが発売以来ほとんど変わらない現在、かなり斬新なデザインに見えます。
おそらくiPadのインタフェースを研究し尽くした上に完成されたインターフェイスなのでしょう。特徴であるタイル型のアイコンに対しての評価は分かれると思いますが、便利なのはタイル・アイコンに各アプリの様々な情報が表示されることです。(iPad 2では各アイコンに数字しか表示することができません)
続きを読む "iOS 5のiPadとWindows 8搭載タブレットのインターフェイス比較(動画)" »
中国のiPadファンが待ちに待ったWi-Fi+3Gバージョンが、ようやく水曜日(明日)に登場するとの報道がありありました。
続きを読む "中国でiPad 2のWi-Fi+3Gバージョンが水曜日に発売!" »

iPadでのプレゼンには会社のパワポで作ったファイルをPDF変換して、iPadへ転送している場合が多いと思いますが、その場合はアニメーションが動作しなくなってしまいます。
ちょっとインパクトがなくなるので、なんとかならないかと思っている人多いのでは・・・じゃ、MacとMac版のパワポを買えばおしまい!なんて、つれないことは言わないでください。
続きを読む "ハイパーギアがiPad用パワポ変換ツール「HGP PPTパブリッシャー」を発売!" »
最近のコメント